延吉昔ながらの釜!焼肉屋さん(BMW?!)の巻

皆様こんばんは おなじみアマンダです

週末いかがお過ごしでしょうか

アマンダは平日翻訳のお仕事をしたりと実は多忙です。。

週末は基本ねぼすけで夜です。

いかに有意義な週末を過ごすかが最近の悩みですね

 

前回日本風焼肉屋さんを紹介させていただきました。

驚くほど反響がありました^^

今回は延辺風!と行きたいところですが

よくある焼肉屋さんではなく

延辺の昔ながらの焼肉屋さんにスポットを当てたいと思います

その名も「宝马烧烤城(バオ マー シャオ カオ チョン)」

(朝:ボマプルコギ)

バオマーってBMWの意味なんですよっw

 

この昔ながらの通り!知る人ぞ知る名店でございます。

前回行ったときは満席!でした(運良く一つ座敷が空いていました)

住所は「五中(ウー ヂョン)」と行っていただければたどり着けます

中学校前なんですね

このお店の特徴はなんと言ってもこちらの釜!

油が塗ってあり黒光りしております。

日本風と延辺風の焼肉の何が違うって

炭火網焼きか鉄板焼き

だと思うのです。(その他タレ等あるのですが)

 

ですが釜焼きはこちらの名物!

現地の朝鮮族のグルメなお友達に紹介してもらいました。

なんでも「昔の延辺の焼肉は釜が主流だった」

「今の現代風鉄板焼肉も食べるけど別のジャンルだとおもっている」とのこと。

 

ちなみにBMWさんのタレは ごま油とお塩・コチュジャン酢・唐辛子粉末の三種です!

ご覧ください!こちらのおかずの数々!

好きなおかずは無限リピート(おかわり)可能です!

(残さず食べますm(_ _)m)

包んで食べるサンチュもです^^

アマンダが小さい頃大好きだったトマト砂糖がけ。。。

ここで出会えるとは・・懐かしいお味です

その他水餃子(5〜6個)もサービスで出てきます

定番のサムギョプサルなのですが分厚くない!

延辺の最近のお店はとても分厚いんですね

とても美味しいのですが食べ続ける途中で

脂ギッシュすぎて受け付けないことも・・・

その点こちらのお店ですと

無駄な脂が釜の隅に空いた穴より落ちて

食べやすいヘルシーなお味になります。

   

アマンダのオススメはこちらの

タレ漬けモクサル(ロース)ですね

噛むほどにジュワっとジューシーです!よだれ

それからこちらのキムチは酸っぱめ!

焼いてもよしそのままでもよし!

ぜひお肉を包んだりサンチュとご一緒に^^

こちらは焼肉屋さんの味噌汁!

写真は取り分けた後なのですが本当は大きな鍋で来ますよ!

アマンダのふるさとは赤味噌の地域で濃い味付けなんです

延辺の料理が口にあったのもそのせいですかね

   

そしてこちらはキムチ餅(キムチジョン)です

うーん美味しい!懐かしい古き良きお味!

お肉やキムチを包んで食べてみてください

 

こちらの店主はなかなか寡黙でコワモテなのですが(失礼)

とてもクシャっと笑われる方で人懐っこくサービス精神に溢れた方です。

釜を替えるのも火の調節もすかさず

サービス一品は絶対あります。

台所にいらっしゃる店主の奥様(アジュンマ)にも 可愛がってもらってます

 

来店三回目にして店主に顔を覚えてもらったのですが

「最近はチキン屋に出勤しないのかい?」

と言われ  ?? が頭上に浮かぶアマンダ∧( ‘Θ’ )∧

なんと瓜二つの方がこの近くのチキン屋にいたとかいないとか爆笑

日本人だとバラしもう一度覚えていただきましたっw

 

最後に釜焼きのを皆様にお届けして

グッバイアデュ〜m(_ _)m 

コメントお待ちいたしております^^

お値段ご参考:二人でアルコールなし130〜150元ほど

三人でアルコールなし188元

(サムギョプサル+カルビ+タレ漬けモクサル+お味噌汁(15元)+キムチ餅(15元)+清涼飲料水+水)

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

AMANDA

アンニョンハセヨ!ニーハオ! 延吉滞在歴もうすぐ四年のアマンダが かゆいところに手が届く延辺耳寄り情報を続々UP致します!

延吉昔ながらの釜!焼肉屋さん(BMW?!)の巻” に対して4件のコメントがあります。

  1. グルメ男爵 より:

    この焼肉は延吉と言うより
    韓国系ですね!
    私も韓国で食べた事あります。
    油が斜めになった鉄板を通って
    穴に落ちるんですよね〜
    韓国ではその油で
    ニンニクを炒めてくれて
    凄く美味しかったですよ!!
    良質の肉を使っている証拠なんだとか。

    鉄板と網焼きでは基本焼くお肉の種類が
    異なるんですよ。
    日本にもガスで加熱するのは鉄板
    炭で焼くのが網で、それはお肉の厚さで
    鉄板と網の差がでます。。
    ラムや豚は基本、鉄板を使用する所が
    多いですね。

    アマンダさんもそういった部分を理解して
    レポートすれば、もっとレポートの
    幅が広がりレベルが上がりますよ!

    批判とかではなく、いつも楽しく拝読している
    グルメ通のオヤジの戯言と聞きながら
    参考にして頂ければ幸いです!

    今後も楽しませていただきます。

    1. アバター画像 AMANDA より:

      グルメ男爵さん

      いえいえ!貴重なご意見ありがとうございます!
      とても参考になります!^^

      こちらではにんにくは臭いが苦手な人のみ焼いて
      基本は生で巻くことが多いようです

      アマンダの地元の飛騨牛焼肉屋では
      豚もなにもかもすべて網だったんです笑
      (田舎だからですかね・・・)

      焼肉文化はとても深いですね
      そして延辺文化と一口にいっても、
      朝鮮族の人々が朝鮮半島から中国へ移民前の文化なのか
      移民後中国の地文化に融合したものなのか
      はたまた韓国との国交正常化後の延辺に出向いた韓国人によるものなのか
      出稼ぎで日本や韓国等諸外国に行かれ戻られた朝鮮族の方のアレンジによるものなのか

      アマンダの研究は続きます( ̄^ ̄)ゞ
      グルメ男爵さんこれからも叱咤激励大歓迎ですので
      末長くよろしくお願いいたします!!

  2. アラフォー女子 より:

    どれも美味しそう🤤
    お腹が減ってくるブログですね(๑•̀Δ•́)
    大連にて語学勉強を兼ねて2年間
    日本との往復をしているのですが
    延吉という場所を初めて知りました☺️

    このブログを通して、行った気にならずに
    是非、赴きたいと思っています(๑•̀ㅂ•́)

    今後とも楽しく読ませていただきますね🙌

    1. アバター画像 AMANDA より:

      アラフォー女子さん
      コメントどうもありがとうございます!
      東北の日本人会が以前大連や延辺でも開催されたことがあるのですが、、
      残念ながら私が
      東北三省の都市の中で大連のみまだ行ったことがないんですよ。。。!
      ぜひお互い旅行して案内しあいたいですね^^

      いつでもお待ちいたしております!m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


wp-puzzle.com logo